年長児 全員で 赤城青少年交流の家に行ってきました!

消毒をして 元気に 出発!



いってらっしゃーい!

行ってきまーす!



赤城山が右手に見えてきました!


今度は 目の前に

どうして?

『信号曲がったからー!』
…
今度は 左側に

…
またまた 右側に

赤城山が動くのかな~?
『ちがうよ 先生!』
『バスが動いているからだよ』

赤城青少年交流の家に到着!
身支度を整えて

『ブルーベリー みたい!』

上を見上げると 桜の木がありました

今日は 探検しながら ポイント探し…

元気に出発!





今日は 幼稚園通信の取材をしていただきました

ポイントを見つけると…



ポイント4
耳をすませて聞いてみよう

聞こえた?

『高いね~』



ポイント チャレンジは
¨大きな実を見つけよう¨

登っていくと…

みつけた!


くるみ!

割れたのも見つけました

さらに 登って行くと…


到着!



ごくごくタイム

『ヤッホー!』


オオバコ相撲ならぬ棒相撲がはじまりました


じゃんけんしたり

はっけん!
はっけん!

カブトムシ


『森に返してあげようよ』



帰していたら…
『いたー!』
また声が聞こえました

『おかあさんだよ』

『さっきのが おとうさんじゃない?』

『一緒にしてあげようよ』

と言う事で…



出発!


『ヤッホー!』



『いい匂いがするー!』






後ろ歩きをしてみたり


『毒いちごー!』

雨が降ると土に染み込んで…
どこに行くでしょうか?

上を見上げると

後ろ歩きして渡った¨橋¨
『高いね~』

そして
¨川¨

しみ込んだ雨水は…
川へ
『赤堀菖蒲園!に行くんじゃない』
という声も聞こえました




ごくごくタイム

いつもは
もう少し おみずが あるのですが
今日は 少なめ

お泊まり保育の時は
もう少し お水が ありますように…



『バーベキューだね』

『テーブルもある』

ここは ¨森のようちえん¨

自然遊びがたくさん出来ます✨

『竹コプター』

スタート地点に戻ってきました!

おやつを食べて…

『また 来るね~』



たくさん 遊びました✨

帰りのバスから

¨幸せのベンチ¨
はっけん!
ワクワク🌟がいっぱいの自然教室でした💛
