自由遊びの時間・すきま時間を活用して行っているタングラム遊び



年長児が日ごろの成果を発揮しました☆

タングラム…
7つのピースを使う図形の並び替えパズル
じしょう幼稚園では…
1.図形への興味
2.感性・感覚の育み
3.指先の活用
4.¨やってみたい¨ ¨できた¨ → 意欲・集中力・達成感の育み
5.コミュニケーション能力の育ち
などを考慮して取り組んでいます

手作りのタングラムボードに手作りのピース
ボードは50種類あります
<きつね>

<白鳥>

<やじるし>

<ねこ>

一つ仕上げると
となりのおともだちへ
ボードを渡します


集中して

集中して

子どもたちの集中力には 驚きます



ボードに入れる前に
組み合わせを確かめてみたり

ともだちと考えあって


集中して❕
真剣に❕
遊んでいる時の姿とは違う姿が見られました✨
《出来たー‼》
《たのしかったー‼》
元気な声が聞こえました
👑がんばりました👑
