
自然教室では 恒例になりました

前橋こども公園には…

真剣に 見て・聞いています

『みどりの葉っぱだー!』
『ちっちゃーい!』
『かわいい!』

きょうは ¨春探し¨ に出発!
地面に根がたくさん這っているのをみつけて

『なんだろう?』
『おもしろいね~』


『せんせい!ここ見て-‼』
『なんだろうね~』

『木の足じゃない?』
『きっと そうだよ』
『あし だよねー』
と 大盛り上がり✨

『あまいにおいがするね』
『いいにおーい!』
『きのうの幼稚園もいいにおいだったよね』

自分の目で見て
車来ないかな?
ルールを守って 渡った後は…

遊び方の注意を読んで…

大型遊具で 元気いっぱい遊びました!


ごくごくタイムのあとは…

水族館へ


エサやりを見せていただきました🐡

「えさと一緒に石も飲んじゃったね」と飼育員さんの説明を聞いて…
『ホントだー!』
『お腹痛くなっちゃうよねー』
『なんで 石も食べちゃうの?』

どうに考えても 納得のいかない子どもたちでした☆

毎日 楽しいことが いっぱいの 園生活です✨
